「飛んでみよう、世界へ」
留学に行きたいけれど、様々な方法があって分からない、せっかくなら就活で活かせるような留学にしたい、と思っているあなた。
自分に合った最高の留学方法をみつけませんか。
本イベントでは、留学をより現実的なものへと近づけるサポートを行います。
組織紹介

「教育は、誰に対しても平等に与えられるものであるはずだ」という強い志を持っています。
また、次世代を担っていく⼦供たちへ教育を受ける機会を平等に提供し、社会全体で育てていくためのサポートを⾏う⾮営利組織です。
http://apielife.org
international adventure club
〜世界を冒険したい人のために〜
「海外生活を通して自立支援」をすることがこの団体の願いであり、役割でもあります。
実りある海外生活に欠くことのできない力強く温かいサポートや自立する第一歩を踏み出すための手助けを実践するために存在しています。
https://iac-academy.com/
私達は、『道民よ大志を抱け』をスローガンに、夢や目標に向かって突き進める人材、広い視野や行動力のある若者を育てたいと思っております。
留学を目指す仲間たちと最善の準備をして、最高の留学にしましょう。
https://www.ryuugaku.net/
秋の留学フェア2022 on Zoom
イベント概要
★今回の留学イベントはAチーム・Bチームに分けてお届けします★

留学フェアの特徴
オンラインで海外の教育機関で
働くスタッフの話が聞ける
学校や授業の特徴、海外での生活の様子や、アクティビティの種類など、スタッフに現地の話を直接話を聞くことができます。
留学に必要な準備の仕方や
かかる費用が明確にわかる
自分の留学費用が明確になります。費用以外にも、留学する上で必要な準備について知ることができ、今後の計画に役立ちます。
留学は国際系学部生にしか必要ない?
理系は留学に行かなくてもいい?
留学は語学留学だけでなく、インターンや専門分野を学ぶものも。
あなたのやりたいことをもっと広い世界で見つめてみて。

現地の語学学校に通い、言語の習得を目指します。日常生活から現地の言語を使うので、確実に力を伸ばすことができます。語学学校によっては、リスニング・スピーキングを特訓したり、ビジネスで使える言葉を習うことも。また、語学学校には様々な国の人が集まるので、友達をつくることで語学体験だけでなく異文化交流も楽しめます。

ワーキングホリデーとは、18歳から30歳の人が対象の国際交流を目的とした留学制度です。留学は基本的に、働いて収入を得ることができません。しかし、ワーキングホリデーでは語学の勉強だけでなく、アルバイトをしたり休暇を楽しんだり、自由度が高いのも魅力のひとつ。ワーキングホリデーでどのように海外で過ごすかはあなた次第。実生活のなかで働きながら、観光しながら語学力を伸ばしたい欲張りなあなたにおすすめです。

Coopとは、カナダ政府が認定した学校の有給インターン付きプログラムです。学生ビザと就労ビザを取得すれば年齢制限なしで参加できます。カナダ限定になりますが、勉強もでき、さらに働くこともできるので、留学の費用が気になる人にもおすすめです。

大学生・社会人の方が休暇を利用して、短期間で参加出来るのが魅力の留学プログラムです。海外でのボランティア経験・インターンシップ経験は就活や転職の場面で大きな強みになります。

海外で準学士号や学士号、さらには修士号取得を目指す方のプログラムです。国より、専門分野のレベル差や期間、必要な語学力などが異なります。

大学を一年休学して留学に行く大学生が増えてきている今日、語学留学だけでは終わりたくない!という思いから生まれた留学プランです。6カ月語学を中心に勉強した後は、専門コース(ツーリズムやビジネスマーケティング)を学ぶので帰国後の就職に役立ちます。

キャビンアテンダント、アーティスト、ミュージシャン、パティシエなど、海外の本場で専門的な分野を学ぶための留学です。英語で専門分野を学ぶことで、より実践的なコミュニケーション力が身につき、帰国後のキャリアに繋がります。

格安でマンツーマンの授業が受けられるフィリピンで、短期集中的に表現力とスピーキング力を伸ばしてから、アメリカやカナダなど英語圏の学校へ留学するプログラムです。

留学費用を安くしたい!でもクオリティーは下げたくない!というニーズにこたえます。フィリピンで基礎力をつけ英語圏へ留学するプログラムが人気です。

語学はもちろん、料理やフラワーアレンジ、アロマ、ネイルなどの趣味を楽しみながら、現地の人と交流を深められるプログラムで、旅行や語学だけでは物足りない方におすすめです。
留学体験談
-
Sさん
Q. 留学しようと思った決め手は何ですか? 若いうちに英語に囲まれる環境に行ってみたいという思いがあったことです。 Q. 留学するために頑張ったことや準備したことはありますか? 代表者選考の面接などのための自己分析を頑張りました。考えている...
-
Tさん
Q. 留学しようと思った決め手は何ですか? 今までずっと英会話教室に通っていたのに、留学して自分の力量を試さないのはもったいないと思ったからです。また、費用が安く済むプログラムだったからです。 Q. 留学するために頑張ったことや準備したこと...
-
Mさん
Q. 留学しようと思った決め手は何ですか? 高校時代に一度短期で行ったことと、先輩がいたことです。 Q. 留学するために頑張ったことや準備したことはありますか? 文法など高校英語までの基礎固めです。 Q. 留学を通して成長したことは何ですか...
-
K・Fさん
Q. なぜCoop留学を選んだのですか? Coop留学では座学を学んだ分だけ、有給インターンをすることができるので勉強したことに対してインターンができたら将来、価値のあるものになると思ったからです。インプットとアウトプットの両方の機会がある...
-
S・Iさん
Q. 留学のきっかけは何ですか? 高2のとき仲のいい男子の友達がオーストラリアに留学に行ったことです。高卒後もオーストラリアに行ったのが影響で、今でも連絡を取り合っています。 Q. なぜカナダに留学しようと思ったのですか? 日本在住時は北海...

おすすめの英会話教室
「留学したいけど、英語力に自信がない…」
そんなあなたにおすすめの英会話教室をご紹介!

マイヤー英会話
マイヤー英会話西新では、ますます需要が増えているTOEIC®対策クラスや、英検クラス、留学または大学入試に必要となるTOEFL、アイエルツやIELTSのクラスも人気です。またケンブリッジ英検、TEAPや子供の英語能力試験の対策もあり、どれもプライベートで学べます。
住所:福岡県福岡市早良区西新4丁目8-30 まこビル 4階
HP:https://www.e-eikaiwa.biz

英会話ファインクラブ
西鉄久留米駅に隣接する商業ビル3Fにある、中学生から大人までを対象とした英会話スクールです。予約制レッスンや受け放題のコースが有ります。現在、無料体験レッスン実施中です!
住所:久留米市天神町8番地 リベール3F
HP:https://www.fineclub.co.jp/

Green Room
Green Roomには、英語の基礎や文法をしっかり学び、それを使い会話の練習ができる「英会話レッスン」以外に、実践力を養える「英会話カフェ」が併設されています。初級者〜上級者まで、英会話のレベルアップを望んでいる方の参加をお待ちしています。
住所:福岡市中央区大名1-3-39 505
HP:https://greenroom-fukuoka.com/